もうね、毎日の晩酌のために生きていると言っても過言じゃない状態
だったんだけど、ちょっと止めてみました。お酒。
べ、べ、べつに手が震えるとか幻聴があるとか、そんなんじゃないですよ。
ほ、ほんとだってば。
まぁ、あれだね、美容と健康のために。てか、ダイエットのため。
ビール2ℓなんて、へっちゃらで飲んでました・・・
おまえ牛かよと言われつつ、牛以上飲んじゃう勢いだったもんなぁ。
今まで体重はそんなに増えなかったのに、最近ジリジリと増えてくる憎き体脂肪!!!
そんなこんなで、秋の夜長をお酒無しに淋しく過ごしているわけなんだけど、
これ読んだら、ストイックな生活したくなるかも!
いやー、期待以上の作品でしたぞ。
「一瞬の風になれ」 佐藤多佳子
2007年本屋大賞 受賞
①イチニツイテ、②ヨウイ、③ドンの全3巻。
主人公は高校生の男の子。入学して陸上部に入部して、それからの3年間を書いた作品です。
あさのあつこの「バッテリー」、森絵都の「DIVE!!」と本書が、
青春スポーツ小説ベスト3だそうです(誰が決めたのかは不明)。
個人的には、この本が一番好き。面白かったよ。
ほんと、ストイックなんだってば。新ちゃんたら。
主人公新二の語り口調で書かれているので、
なんか幼くて「ま、いっかー」みたいな文体に、
はじめはちょっと違和感あったけど、
1巻読み終えた頃には、もう気にならなくなってて、
3巻入る頃には、「新ちゃんたら成長してる」って感じの口調と考え方になってて、
すごいな佐藤氏、と思わずにはいられませんでした。
陸上とは縁の無いおざくですが、競技や選手の気持ちとか丁寧に書いてあって
後半はもう、もう、もうー!!!手に汗握って応援したざんすよ。
これがさ、ストーリーも良くできてて、じれったいほどでした。はぁぁ。
でも、読後の爽快感は保障します。
三浦しをんの「風が強く吹いている」が長距離(駅伝)の話ですごーく面白かったけど、
こちらは短距離(100mとリレー)の話として同じくらい面白かった。
体育以外で陸上したことない人でも安心して読めます。ははは。
とにかく、読んでみて!!!
勝手に評価:★★★★★
![]() | 一瞬の風になれ 第一部 --イチニツイテ-- 佐藤 多佳子 (2006/08/26) 講談社 この商品の詳細を見る |
![]() | 一瞬の風になれ 第二部 佐藤 多佳子 (2006/09/22) 講談社 この商品の詳細を見る |
![]() | 一瞬の風になれ 第三部 -ドン- 佐藤 多佳子 (2006/10/25) 講談社 この商品の詳細を見る |
